コロナ外出自粛の今できること│名古屋アーユルヴェーダ料理教室の近況

手紙 ブログ

コロナウイルスの蔓延、外出自粛。

皆様はどうお過ごしですか?


気持ちが沈んでしまいそうな状況が続いています。

でも、私たちの意識が流れる方向に、物事は動くもの。

状況がよくなった時に、すぐに一歩踏み出せるよう、今できることを行う。
そうした前向きな気持ちをもつことが、アーユルヴェーダでいう真の健康を養うために必要です。

本記事では、そんな状況下での、教室の近況についてお伝えします。

※最後に皆様へのお願いもあります。

スポンサーリンク

環境づくり

森の時計では、名古屋での教室の備品などを購入したり、配置したりして、
いつでも教室ができるような環境を整えています。

石川町(横浜)の時の教室とは環境(家の構造)が違いますので、
ワークテーブルを買いました。

また家族が増えたので、冷蔵庫も新しく買いました。
(よく、110Lの冷蔵庫で最大5人の教室を乗り切っていたなあと思います…)

購入に際して気を付けているのは、
「アパリグラハ」
意味は不貪(むさぼらない)です。

※八支則のヤマの一つです。

確かに、教室なので、きちんとしたものをそろえる必要はありますが、
過剰になりすぎない。
今あるもので、使える場合は、それを使う。
そうしたスタンスでやっています。

ということで、カーテンの裾上げをしたり、
ナフキンを干せるクリップを作ったり、
収納を工夫したり。。

とにかく、物を増やさない。
今あるものでなんとかする。
むさぼらない。
そういう心構えで環境づくりを行っています。

↑ちなみにこれが裾上げテープ。

 

↑ 時間かかりましたが違和感ない仕上がりになりました。
※2人以上でやることをおすすめします。

 

良いものを持つと執着ができやすくなりますし、心配の種も増えます。
良い体験、良い時間を過ごすことに、労力と時間、お金をかけたいという思っています。

今までできなかった料理の試作

森の時計では、アーユルヴェーダ料理教室、スパイス基礎講座、ロースイーツ……
など、様々な種類の料理をお伝えしています。

中には、
「こういうものもありますよ」
「このスパイスでこうしたものが作れますよ」
と言ったものの、実際には自分で作ったことがないものもありました。

そこで、時間がある今、少しずつ新しい料理を作っています。


粒マスタードだったり

お菓子だったり、カレーだったり。。
食材の質やスパイスの特徴について深堀するいいチャンスだと思い、勉強に励んでいます。

ヨガの実践(座学と実技)

先日の記事で、朝行っているヨガシークエンスをお伝えしました。
>>【朝におすすめ】強度弱め・バランスよく体を動かすヨガシークエンス

ヨガの最中は、流れで全てのポーズを一通り行っているのですが、一つ一つのポーズを深堀してまとめる作業をルーチン化しようとしています。

まとめたものは、ブログの中でアウトプットしていこうと思います。

”その料理”を作るのにも、
”そのヨガのポーズ”をするのにも、
それぞれ意図があります。

その意図とはなにか、なぜそれをしたのか。
ちょっとメンドウクサイようにも、頭でっかちにも思えるかもしれませんが、
そういうストーリーを作ることが、私は好きで、
ポーズ一つとっても、いろいろな切り口から語れるように勉強をしています。

(たとえば、解剖学的要素(使っている筋肉)、哲学的コンセプト、効能、軽減法、など)

これからやりたいこと

コロナで外出自粛になった今、もっとも活用されているのは
「オンライン講座」ですよね。

動画配信、逃げていました。

自分に制限をかけていました。

これからも逃げるし制限をかけるかもしれません。
でも、必要なスキルだなと認識しました。

皆様がどのような情報を求めていて、
教室としてどのような配信をしていくべきか、熟考できる時でもあります。

自己鍛錬の時が、今しばらく続きそうですね。

アーユルヴェーダ的生活のすすめ

アーユルヴェーダの健康の柱は
・規則正しい食習慣
・規則正しい生活習慣
・性的エネルギーの管理
・十分な睡眠、良質な睡眠

です。

カパが整っていると妬みが発生せず穏やかで、
ピッタが整っていると苛立たず識別力が明晰になり、
ヴァータが整っていると心配することなく想像力豊かでいられるといいます。

>>【アーユルヴェーダの基礎知識】ドーシャとは

もし何らかの乱れが生じているようなら、
上記にあげた健康の柱のうち、
何かがうまくいっていない可能性があると、
ご自身を振り返ってみてください。

森の時計からのお願い

誰かある人の近況を知る、
同じように大変な状況になっているけど、できることを工夫している。
そんな情報は、皆様を勇気づけられるのではないでしょうか。

ということで、

皆様の最近の近況について、よろしければ、差し支えない範囲で教え下さい。

このブログ上で共有させていただくことがOKであれば、その旨お伝え下さいませ。

>>お問合せ画面
お問合せ画面に自由記載でお願いします。
またはメール(morinotokei.yoga@gmail.com)でも受け付けます。

自分の近況がこうなったという事実だけでも構いません。
感情を一緒に書いていただいても構いません。

こんなことやっているよ、こんなことやってみたら?
という案、大歓迎です。

 

他人の近況を知ることで、もしかしたら妬みや批判が浮かびあがってくるかもしれません。
けれど、困難を共有し、お互いを励まし、癒される。
そういう側面もあると思います。

ある情報から、何を受け取るか。
その積み重ねが、自分が人生の中で何を見て何を記憶に残すか、になると思います。