【777記事達成記念】料理教室森の時計のブログ人気記事ベスト10を発表

777記事達成 ブログ

「森の時計」は2020年3月まで横浜で、2020年4月から名古屋で料理教室を開催しています。

2017年11月20日より教室や料理のことに関するブログを書き始め、およそ3年経ちました。

週6ペースでもくもくと記事を書いていたら、

本記事を含め、全部で777記事を達成。

記念に、本稿では777記事の中でもっとも読まれている記事を10個紹介します。

最近書いた記事より、昔書いた記事のほうが、よく読まれていると思いますが、人気記事の目安にはなると思います。

読み逃しがないか、是非、チェックしてみてください。

スポンサーリンク

777記事達成記念:最も読まれている記事ベスト10

 

栄えある第一位は当料理教室でも大人気のあのスリランカ料理のレシピ。
そう、ナスのモージュです。
ディデアンで働いていた頃、スリランカ人のバイト仲間が作ってくれて、
その衝撃的なおいしさにびっくりしました。
このレシピでは、その時食べたナスのモージュより、
脂っぽさ、酸味、塩味、甘味を全てマイルドにしています。
アーユルヴェーダ料理基礎講座でお伝えしているレシピとは少し、違うのですが、
是非作ってみてください。
ヨガのシークエンス(ポーズの流れ)について書いた記事が2位にランクインしました。
側弯症を緩和するための、というテーマが珍しいのでしょうか。
私は小さいころから身体、特に首が傾いていて、理学療法士さんから突発性側弯といわれたことがあります。
このまま何もしなかったら、ある程度、年齢を重ねると腰痛や肩こりに悩まされるだろう。
ということで、毎日ヨガをしています。
この記事では、脊椎をまっすぐに伸ばすためのヨガポーズが特に多いですので、
身体の歪みが気になる方も是非、試してみてください。
キッチャリーは、マイナーながらも、ダイエッターの間でニーズがあるからか、
当HPでもキッチャリー関連の記事はよく読まれています。
この記事では、キッチャリーだけを食べ続ける「キッチャリークレンズ」中の過ごし方について書いています。
キッチャリーによるデトックス法については、実践者の体調や状況によって留意点が異なりますので、
より自分に合った方法を学びたい方は、キッチャリー教室(名古屋)オンラインキッチャリー教室にご参加くださいませ。
第4位はスパイスの解説記事がランクインしました。
身体が冷えやすい人におすすめの「ヒハツ」です。
独特の風味ですが、使い方はいたってシンプル。
胡椒(ホワイトペッパー)のように麺のスープにふりかけたり、ドリンクに混ぜたりして使います。
キッチャリーのレシピ記事です。
キッチャリー教室でお伝えしている基本のキッチャリーよりも、かなり応用が効いたものなので、
今思うと、「基本の……?」と?がつくところですが……
3日間のキッチャリークレンズで私が実際に食べたキッチャリーも紹介しています。
レシピ記事は、やはり人気ですね。
サブジは、北インドの野菜のお惣菜。
使う野菜やスパイスに特に決まりはありませんが、
この記事では「このスパイスの比率なら間違いないんじゃないか」と思ったレシピを紹介しています。
バリエーションの例もあるので、マンネリ化の心配なし☆
食材店の紹介記事が第7位にランクインしました!
そのお店は、私がディデアン勤務時代~横浜から引っ越すまで相当お世話になった「インドバザール(東京・蒲田)です。
品揃え豊富、品質よし、安価、お店の方も陽気!
東京、東京近郊にお住まいの方は必見です。
是非、行ってみてください♡
ヨガポーズ「セツバンダーサナ(橋のポーズ)を詳しく解説している記事。
背骨の歪みを整える、骨盤矯正、肩こりの緩和、気持ちを前向きにする
など様々な効果があるポーズです。
筆者が行ったことのある東京・横浜のスリランカ料理店をまとめて紹介している記事。
残念ながら、ディデアン(蒲田)は閉店してしまいました。
記憶にとどめておきたい、素敵なお店でした。。
ヨガポーズ「プラサリータパドッタナーサナ(立位の前屈)」を詳しく解説している記事。
ヨガ哲学的要素についても言及しているので、身体的、精神的側面の両方から
ポーズの理解を深めることができます。

***

今回は、777(ラッキーセブン)にちなんでランキングを作ってみました。

次は1000記事になった頃でしょうか。

 

次回からはまた通常の記事の更新に戻りますので、よろしくお願いいたします。