人生初、生ウコンを調理しました!
フェイスブックで知り合った方が、親切にも新鮮な状態で送ってくださいました。
本稿では、生ウコンシロップと、シロップを使ったお茶のレシピをご紹介します。
生ウコン
うこんの力っていうドリンクは知っているけど、生ウコンって何?
と思っている方も多いかもしれません。
ウコンはショウガ科ウコン属の植物の地下茎で、いろいろな種類がありますが、
秋ウコンを乾燥させてパウダーにしたものは、
「ターメリック」
として知られています。
二日酔いの予防、抗酸化作用、美肌効果、免疫力UPなど、様々な効果が期待されているスパイスです。
詳しくはこちら
>>【カレーづくりにおなじみのスパイス】ターメリックの基礎知識
生ウコンシロップ
生ウコンシップは、別の生地でお伝えした生姜シロップと同じ作り方で作りました。
教室の生徒様にも召し上がっていただきました。
土っぽさも甘味のおかげでやや緩和されていたからか、割と抵抗がなかったご様子。
滋味深い味わいで、ウイルスや菌類を跳ね返してくれそうです!(←希望)
【材料】生ウコンシロップ
- 生ウコン 100g
- 砂糖 100g
- 水 200g
【作り方】生ウコンシロップ
- 生ウコンはよく洗い皮をむく。
スライスまたはみじん切りにして、砂糖、水と一緒にフライパンに入れて中火にかける。 - 沸騰したら弱火にし、20分ほど煮詰める。
- 瓶などに入れて保存する。
【応用】生ウコンティー
- 生ウコンシロップ ティースプーン1杯
※お好みでスライスしたウコンごと - お湯 180ml
上記をティーカップに入れてよく混ぜます。
他にも、ミルクや紅茶で割るなど、いろいろなお茶として楽しんでください!