【体験談】長男の育児(生後3か月・初めての便秘)

育児日記(3か月) ブログ

長男の育児記録(生後3か月)です。

個人ネタとなりますが、ご容赦くださいませ。

スポンサーリンク

魔の三か月……気のせい?

三か月に入った息子くんは、だんだん日中起きている時間が長くなってきて、よくお話してくれます。

三か月に入ったばかりのころ、抱っこしていないと泣くという魔の3か月的な兆候も見られて、天使と小鬼が代わる代わる現れているようでした😅

抱っこの時間が長かった日の夜は、起きると筋肉痛で身体が重い😭

けれど、ずっと泣いているという状態は毎日続くわけではなく、割と落ち着いている日も多くなりました。

魔の三か月と言われるけれども、気のせいだったかな……(笑)

夜は1~2回起きますが、授乳が終わるとすぐに寝てくれて助かっています。

だんだん寒くなってきて長袖、厚めの服に移行しましたが、母乳相談室の先生からは、多くの保護者が着せすぎてしまうが、10月などは薄手の長袖1枚で良いと言われました。

温度調整に不安を感じつつ、手探りでやっています。

赤ちゃんの表情が出て来て嬉しい一方、便秘に肌荒れにと……何かと気にかかることは絶えない毎日です。

赤ちゃんの成長は目まぐるしく、ちょっとこんなパターンが定着したな、と思ったらすぐに違うパターンに移行🙄

ついていくのが大変ですが、この変化の激しさがあるからこそ、成長を実感できて面白いです☺️

初めての便秘

息子くんは生後三か月を過ぎて間もない頃、急に便秘になりました😥

それまで毎回のように出ていたので、「この子にしては……」と気になりました。

生後95日~112日の間に、
2日半便秘
4日便秘
4日半便秘
他にも1日以上出ないことなどが度々ありました。

5日間便秘が続くようなら小児科、と旦那くんと決め、様子を見ています。

小児科に行っても、元気なら問題ないと言われるだけですが……

  • のの字マッサージ
  • ベビーマッサージ
  • 母乳量が足りなさそうならミルクを足す
  • おむつ替えの時気持ち刺激する

など、普段から便秘しないようにできることをするだけ。

一気に出す時は、それはもう大変ですので、できれば小出しにしてほしい。。😅

一気に出す時はたいてい家でゆったりしている時です。

息子くんも状況を選んでいるのかな、大人と同じでリラックスしている時に出やすいのかな……。

といろいろ想像(笑)

お食い初め

実家にてお食い初めをしました。

お食い初め

母がいろいろと準備してくれました😊

息子くん、一生食べ物に困りませんように😋

三か月検診

保健センターへ三か月検診に行きました。

コロナ禍で親子サロン他いろいろな催しが中止になっているので、近くに住む同じ月齢くらいの赤ちゃんとその保護者の方を見るのはほとんど初めて。

待機中も距離を取って座っているので、話ができる状況ではありませんでしたが、遠目に、自分とこと同じような感じだなーとか、こんな違いがあるなーとか分かって面白かったです😊

栄養指導、問診、身長体重計測、小児科医の診察で二時間くらいかかったのには驚き。。

息子くんはまだ首が座っておらず、うつぶせの練習をさせるのと、ガラガラをにぎにぎする練習をするようにアドバイスされました👩‍⚕️

毎朝の保湿の時間にちょっとずつ練習。

だんだん、縦抱っこしても危なっかしげではなくなっているけど、もう少しかかるかなー。

育児日記(3か月)

母乳の様子

先日、halepule のライヴレッスンに参加した折に、別の受講者の方が、こんなタイムリーな質問をしてくれました。


母乳の分泌を促進する食べ物はありますか?

私の他にも、母乳育児している人がいたのね!

回答
『ハーブティーにフェンネルやフェヌグリークを入れる』

なるほど、私も少し前までAMOMAのミルクスルーブレンドやフェヌグリークティーを飲んでいました🌿

フェヌグリークは強い(刺激的)ので少量がいいらしいですね。


母乳が詰まったり、熱を帯びたり、しこりができた時の対処法はありますか?

回答
多くの場合、十分に休んでいないことが原因となる。締め付ける洋服を着るのも原因の一つ。温かいシャワーで胸をマッサージする。湯たんぽのようなものを抱えて温める。熱を帯びているときは身体から出そうとしているので、休んだり、温めたりして出すことが重要。

胸を温めると母乳の出が良くなるけど、熱を帯びた時には、冷やすようにと助産師さんからは言われていました。

私は、乳腺が詰まった時は、胸を冷やしたり温めたりといったことはせず、マッサージを何回かして、息子くんに飲んでもらうことで乗り切っています。

マッサージは、長時間やり続けると痛くなるので、3~5分くらいやって、時間をおいてまたやる、を繰り返します。

(母乳相談室の先生から)
マッサージは、親指と人差し指の腹で乳輪をつまみ、自分のほうにおっぱいを押し込みながら押すのがポイント

 

(別の助産師さん)
寝ているときは血が(脳でもなくお腹にでもなく)おっぱいに周りやすくなるから、夜中は生成されやすい

一般的な解決方法はいろいろあり、どれで解決するかは個人差があり、時々によっても異なりますね。。

多くの場合は「たまたま」うまくいっただけ、のようにも思えます….

何にせよ、母乳が詰まり、赤ちゃんが泣いてしまうと本当に焦るので、早く開通するよう祈るばかり😅

休むことも大切ですね。

育児相談にてFAQ

お世話になっている母乳相談室の先生に、3か月の息子についていくつか質問をしましたのでここでご紹介します。

①最近赤ちゃんがおっぱいを引っ張ったり、自分から離したりします。なぜでしょうか?

古い母乳が溜まっているのかも。時々母乳マッサージを受けておいしいおっぱいにしよう(ネットでは、赤ちゃんがだんだんお腹いっぱいという感覚が分かってくる頃、とも)。

②毎回のようにうんちしていたのですが、最近便秘気味です。受診する目安はどのくらいでしょうか?

5日間ほど出なかったら受診してください。

③頭をかきます。かゆいのでしょうか?

かゆいかもしれないので、大人用牛乳石鹸で頭皮を洗い、よく洗い流してください。

④寝る前、よく左右に首を振ります。なぜでしょうか?

べスポジを探しているのでしょう。

⑤ベビーマッサージは赤ちゃんにとって良いのでしょうか?

はい。きちんとした先生について習ってください。

⑥抱っこ紐で外出していますが、赤ちゃんにとって心地よいのでしょうか?また、何分くらい平気でしょうか?

赤ちゃんにとってはお母さんのお腹の中にいたような感覚で、お散歩が大好きです。一時間くらいは平気です。

⑦抱っこ紐などで外出した際、赤ちゃんが「疲れた」というサインは何なのでしょう?

機嫌が悪くなります。グズグズし、眠りません。

⑧うつぶせ寝はリスクがあるようですが、抱っこして背もたれに持たれている状態も、うつぶせの体勢です。長いことこの姿勢でいさせないほうがよいのでしょうか?

誰かがついている時はうつぶせも大丈夫です。きちんと呼吸をしているか見てください。

⑨赤ちゃんの服装に迷います。

大人より服一枚少な目で。赤ちゃんの血色がよく、元気に手足をバタバタさせていれば元気な証拠です。寝る時は、お母さんと一緒の布団で寝ていれば体温も分かるし、お母さんも赤ちゃんが湯たんぽになります。

ここまで育児してきて、一口に赤ちゃんといっても個人差が激しく、通説が当てはまる場合もあればそうでない場合もあると感じる毎日です。

先生の仰ったことにもいろいろな考え方があると思いますが、月齢ごとに違う疑問が浮かぶので、度々相談できる専門家がいるのは心強いです😊

ベビーマッサージはインスタの動画などを見てやっているのですが、赤ちゃんの反応もいいので、続けてみようと思います。

太白ごま油を使う人もいると聞きました。

ベビーアビヤンガなんて言葉も聞きますが、今いろいろと新しいことをやる余裕がないので、ちゃんとは習えないかな。。

食事

抱っこ紐を使って息子くんとお散歩するのに慣れてきたので、休日のまとめ買いも少なくなってきました👜

でも平日のお昼には食材が少なくなって、とはいえ買い出しが面倒くさく思えることも。

うちには乾燥豆という便利なたんぱく源があることを思い出し、キッチャリーを久しぶりに食べました。

煮込んでいるだけで出来上がるので、息子くんから目が離せない今、キッチャリーの楽さに助けられます😊

カリフラワーのキッチャリー

母乳の素になるお米と、水分をたっぷり補給でき、身体も温まります😌

これはいい!と、いつになくキッチャリーを作る日が多くなりました。

肌荒れと保湿

肌のカサカサが気になっていたのですが、小児科で塗り薬をもらって改善してきました。

でも首元、ひじ、ひざ、わきなどにあせものようなものができ、頭皮をかいたり、後頭部をこすりつけたりしているので、根本的には解決していなさそう。。

現在、経過観察中です。

仕事

スパイス便の試作の他、オンラインレッスンも数回開催。

当然ですが、出産する前よりも仕事をする時間は限られています。


たまには外で集中して仕事をしてきていいよ
(by旦那くん)

ということで、明け方の授乳が終わった後、朝6時にコメダへ行くなんてこともありました☕

開店と同時に来るお客さんなんてそんなにいないだろうと思っていましたが、結構待っている人がいました😳

昔コメダでバイトしていたことのある旦那くんの言ってた通り、舐めちゃいけない。

コメダは、店によってはカフェインレスコーヒーがありますが、最寄りの店にはないので、アメリカン。

モーニング激戦区の地元に住んでいた頃は、コメダに行くことはほぼありませんでしたが、横浜時代から、缶詰したい時はいつもコメダ。

お世話になっております😅

小倉トーストにコーヒー、サイコー。癒し。

満席にならないのをいいことに、6時から9時まで作業💻✏️

はかどるはかどる☺️

思いっきりやりたいことができて、上機嫌で一日がスタート。

仕事をする時間を選べない不自由はありますが、仕事をする時間が持てるのは幸運。


赤ちゃんがお母さんの腕の中にいてくれるのはほんのわずかの時間です。
どなたも大変かと思いますが、多いに育児を楽しまれますように。
(by 母乳相談室の先生)

全ての時間を育児に捧げることは難しいと思ってしまうのが事実。

けれど、ほんの少しの間でも離れて仕事をする時間を持つことで、息子くんに会いたいなあ、と思う気持ちが増すのも事実です。

まとめ

  • だんだん表情が出始めてこの時期らしい可愛さが増した
  • 初めての便秘で心配になった
  • 乳児湿疹?ができはじめ、経過観察中。
  • 母乳は時々母乳相談室に行くがやや軌道に乗って来た(混合栄養)
  • 三か月検診に行った
  • お食い初めをした
  • 母乳相談室でのFAQ
  • 準備が楽なキッチャリーをよく作るようになった
  • 仕事を思いっきりして息抜きするのも重要