アーユルヴェーダクッキングアドバイザーコース@横浜
アーユルヴェーダ概論、食事法、レシピの組立て方を、講義と実践を通して学びます。
こんなお悩みやご希望をお持ちの方
☑ 便秘、下痢、むくみ、元気がないなど心身の不調
☑ スパイスを買ったものの使えていない
☑ ダイエット・適正体重を維持できない
☑ アーユルヴェーダの基礎を学びたい
☑ 新たな自分を見つけたい
【お申込みフォーム】
http://morinotokei3.com/ayurvedacookingadvisorcourse/aca_booking/
カリキュラム
5回のレッスンに別れ、テーマごとに講義と実習を行います。
【A-1】アーユルヴェーダと食事法の基礎をマスター
- アーユルヴェーダ概論
神話、歴史、健康の定義と人生の優先順位 - 体質診断
自己の本質と乱れを把握する - アーユルヴェーダが捉える質(マハグナ、五大元素、ドーシャ)を理解する
- アグニ(消化の火)とアーマ(未消化物)、アグニを強く保つ方法を理解する
- アーユルヴェーダ食事法の8つのルール
- 献立の組み立て方
- 【調理】アーユルヴェーダの養成食(他数品)
【A-2】ヴァータの食事・乱れの整え方と食材の質をマスター
- ヴァータの特徴とその乱れを整える方法を学ぶ
- オイル、穀物の質を理解する
- スパイスの種類とその効果・効能を学ぶ
- 【調理】ヴァータを整える食事
【A-3】ピッタの食事・乱れの整え方と食材の質をマスター
- ピッタの特徴とその乱れを整える方法を学ぶ
- オーグメンティングとエクストラクティブの野菜を知る
- 豆類の種類とその質を学ぶ
- 【調理】ピッタを整える食事
【A-4】カパの食事・乱れの整え方と食材の質をマスター
- カパの特徴とその乱れを整える方法を学ぶ
- 果物、乳製品、ハーブの質を理解する
- 飲み物、間食の考え方について理解する
- 【調理】カパを整える食事
【A-5】ホームレメディとアーユルヴェーダを日々の食卓に取り入れる方法
- 理想的な一日の過ごし方を理解する
- セルフケア
- <課題>アーユルヴェーダをベースに献立を考える
- 【調理】ごちそうアーユルヴェーダ
コース選択
「インドコース」か「スリランカコース」に分かれます。
講義内容は同じですが、調理実習の内容が異なりますので、ご希望の方にご参加ください。
スリランカコース(ノンベジ)
スリランカの料理はほとんどがシンプルな調理法で、オイルの使用は少な目、ココナッツをよく使います。
日本人にも口にも合うといわれており、この頃ではスリランカカレーもちょっとしたブームとなっています。
一皿にカレーや野菜のおかずを盛り付けるスタイルです。
また、このコースでは、動物性のお肉を使ったカレーを作る回があります。
毎回ベジタリアンメニューではありませんので、ご留意ください。
インドコース
少し複雑な調理法を取るものがあります。
その分、味に深みが出て、テクニカルな調理法も学べます。
インドコースはオールベジタリアンとなります。
過去のレッスンの様子
詳細・お申込み
【開催場所】
森の時計 クッキングスタジオ (神奈川県横浜市中区 石川町駅徒歩6分)
【開催日程・時間】
◆2~3月【スリランカコース】
※平日夜の開催となります。
2/25(月)、3/6(水)、13(水)、20(水)、27(水)
18:30~21:30(約3時間)
※原則振替はありません。やむをえず欠席される場合は、後日レシピをお渡しします。
【持ち物】
エプロン・筆記用具・テキスト(初日にお渡しします)
【料金】
35,000円(一括)
※入会金なし、テキスト代込み
※お申込みされた方にお振込方法についてお知らせします。
※遠方のため短期集中で受講したい場合はこちらまでお問合せ下さい。
【定員】
2~4名(2名様以上で開講)
【お申込みフォーム】
http://morinotokei3.com/ayurvedacookingadvisorcourse/aca_booking/
短期コース
【日程】
現在、開催予定はありません。
ご希望の方は、お問い合わせ画面から開催リクエストください。
(ご希望の日程など、ご相談させていただきます)
ACA修了者様の特典
過去にACAを受講し、修了された方には特典があります。
- ACAの調理レッスンに特別価格で参加可能(¥3,500)
調理部分からのご参加となります。
ご参加希望の方は、お問い合わせ画面よりご連絡ください。
スリランカコース受講の生徒様が、インドコース受講(またはその反対)の場合にも本割引が適用されます。
復習感覚でお越しください。
なお、お席に空きがない場合/コース自体の開催が見送りになった場合は、コース修了済の生徒様はご参加いただけませんので、ご注意ください。
【アーユルヴェーダ関連記事】
キッチャリーとは、インドの豆粥です。
キッチャリーだけを食べるデトックス法のことをキッチャリークレンズといいます。本記事では、キッチャリークレンズの目的と実施期間中の過ごし方についてご紹介します。