フライパンで作るローストチキンのレシピをご紹介します。
普段の食卓はもちろん、クリスマスのメインディッシュにぴったりです。
Jump to Recipeローストチキン

漬け込んでフライパンで焼くだけの簡単なレシピ。
レモンとローリエの爽やかな香りが広がります。
【材料】ローストチキン(2人分)
- 鶏もも肉 350g
- 塩 小さじ1
- 白こしょう ひとつまみ
- オリーブオイル 大さじ2
- ローリエ 1枚
- レモン(輪切り) 4枚
【作り方】ローストチキン
- 鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、厚い部分に切り込みを入れて平らにする。
- すべての材料をポリ袋に入れて揉み、袋の空気を抜き、30分以上寝かせる。
- フライパンを温め、油をしかずに2の鶏肉をレモンとローリエ、油ごと入れる。蓋をして中火で7分ほど焼く。
- 焼き色がついたら返す。レモンを取り出し、蓋を外して5分ほど焼く。全体がこんがり焼けたらできあがり。
このレシピを使った献立例

- ローストチキン
- ブロッコリーとローストかぼちゃのサラダ
- じゃがいものポタージュ
- バケット
- 甘酒ケーキ(ロースイーツ)
こちらは2021年12月のおうちクリスマスランチ。
じゃがいものポタージュは毎回旦那くんの受けが良く、カリカリなバケットをつけて食べると最高です。
甘酒ケーキは小麦粉、白砂糖、卵、乳製品不使用の非加熱で作るロースイーツ。
こっくり濃厚で、とろける食感。
いちごを飾って、クリスマスケーキっぽくしました。
メインのローストチキンが簡単に出来上がるので、他の料理に力を入れられました。
是非、作ってみてください。
『森の時計の料理手帖』
♡インスタグラム(@little.coa)もマイペースに更新中です♡
フォローしていただけると嬉しいです。
【クリスマスに】フライパンで作るローストチキンのレシピ
Course: メイン, 肉料理Cuisine: 洋食Servings
2
servingsPrep time
30
minutesCooking time
20
minutes普段の食卓にはもちろん、クリスマスのメインディッシュにもぴったりな、フライパンで作るローストチキンのレシピです。
材料
鶏もも肉 350g
塩 小さじ1
白こしょう ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ2
ローリエ 1枚
レモン(輪切り) 4枚
作り方
- 鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、厚い部分に切り込みを入れて平らにする。
- すべての材料をポリ袋に入れて揉み、袋の空気を抜き、30分以上寝かせる。
- フライパンを温め、油をしかずに2の鶏肉をレモンとローリエ、油ごと入れる。蓋をして中火で7分ほど焼く。
- 焼き色がついたら返す。レモンを取り出し、蓋を外して5分ほど焼く。全体がこんがり焼けたらできあがり。