【濃厚なごまダレが麺にからむ】簡単に作れる汁なし担々麺のレシピ

麺類

「汁なし担々麺」のレシピをご紹介します。

シンプルな作り方ですが、コクのある濃厚なごまタレが麺によく絡みつき、とても美味しいです。

汁なし担々麺

もとは中国四川地方の料理で、「担」いで運ぶ麺料理であることから、汁がないものが主流です。

ねりごまとにんにくのパンチが利いています。

とても簡単に作れますので、疲れている日の夜ご飯や、休日のお昼ごはんにぴったりです。

【材料】汁なし担々麺(2人分)

  • うどん 2玉
  • 青ネギ 適量
  • すりごま(白) 適量

<付け合わせ>

  • 豚肉(小間切れ) 100g
  • ゆでたまご 1~2個
  • サニーレタス 適量

<A>

  • ねりごま(白) 大さじ1 1/2
  • 醤油 大さじ2
  • ごま油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • にんにく 1片
  • 花椒 小さじ1/2
  • チリパウダー 小さじ1/6~1/4

代用・特記事項

  • 中華麺よりも、平たいタイプのうどん、または普通のうどんの方がよく合います。
  • 付け合わせはお好みで。
    他にきゅうりの千切り、トマトなどを添えてもよいでしょう。

【作り方】汁なし担々麺

  1. にんにくはすりおろし、花椒はスパイスクラッシャーなどで粉砕します。
    <A>の材料をボウルに混ぜておきます。
  2. 豚肉は茹でるか焼いて火を通し、塩・黒胡椒(分量外)で薄めに味付けしましょう。
    ゆでたまごは半分に切り、サニーレタスは食べやすい大きさにちぎります。
  3. 青ネギは小口切りにしておきます。
  4. うどんを茹でたらざるに上げ、温かい状態のまま器に盛ります。
  5. 付け合わせの豚肉、ゆでたまご、サニーレタスを添えます。
    うどんに1のタレ、すりごま、青ネギをかけて出来上がり。

ポイント

  • タレが濃いので、少量に見えても十分味があります。
    一気にかけずに、少しずつ付け足しても良いでしょう。

この料理で使った食材の基礎知識


是非、作ってみてください。

『森の時計の料理手帖』

タイトルとURLをコピーしました