【野菜たっぷり!ふわふわ】定番お好み焼きのレシピ

焼き物

定番家庭料理「お好み焼き」のレシピをご紹介します。

野菜たっぷり、粉類は少な目のヘルシーお好み焼きです。

お好み焼き

家庭料理の定番、お好み焼き。

みんなでワイワイ食べるのは楽しいですし、

いろいろな具材をお好みで入れられるのも嬉しいですよね。

このお好み焼きのレシピでは、野菜が多め、粉類は少な目ですので、

よりヘルシーに仕上がります。

【材料】お好み焼き(2人分)

  • だし 1カップ
  • 小麦粉 60g
  • 中力粉 50g
  • 塩 少々
  • お好みの野菜  計350g
    (例:キャベツ 280g、青ねぎ、紅ショウガ、天かす、ちくわ、長芋など合計70g)
  • 豚肉 100g
  • 卵 2個
  • ソース 適量
  • マヨネーズ 適量
  • 青のり 適量
  • かつおぶし 適量
  • 油 適量

代用・特記事項

  • 粉は小麦粉だけでもOKです。
  • 野菜はお好みのものを入れましょう。
  • 豚肉⇒イカ、エビなどでもOKです。

【作り方】お好み焼き

  1. 野菜を細かく刻んで大き目のボウルの中に入れます。
  2. 小麦粉、中力粉、塩を合わせ、ボウルの中に入れて混ぜ合わせます。
  3. 溶き卵を2に加え、粉けがほぼなくなるまで混ぜます。
  4. フライパン(またはホットプレートなど)に油をしき、中火にして、豚肉を焼きます。
    八割ほど火が通ったら、お好み焼きの種を上から落とし、火を中弱火に落とし、蓋をして3~4分焼きます。
  5. 片面が焼けたらへラなどで返します。
    もう一度蓋をして、さらに3~4分焼きます。
  6. もう一度お好み焼きを返し、ソースをぬり、青のりと削り節をふります。
    マヨネーズなどもお好みで。
    もう1枚も同様に焼きます。

ポイント

  • 液体が少ないと、底面が固まりにくくなります。
    ボウルの中に液体が残っていやすいので、特に最初の一枚は、意識的に液体を流すようにしましょう。

このレシピで使った食材の基礎知識


是非、作ってみてください。

『森の時計の料理手帖』

タイトルとURLをコピーしました