ブログ 【カフェインレス紅茶の製造方法】どうやって飲料からカフェインを除去する? カフェインレスの飲料(紅茶やコーヒー)が市場に出回るようになってきました。 どうやってカフェインを除去しているのか、気になったことはありませんか? 本稿にて、飲料からどのようにカフェインを除いているかお伝えします。 2021.06.19 ブログ知識・情報
おすすめ本 【本レビュー】紅茶好きにおすすめ『そんな紅茶で満足ですか』末広美津代著 紅茶に関する本『そんな紅茶で満足ですか』をご紹介します。 セイロンティーについて知りたい方におすすめの本です。 2021.03.14 おすすめ本ブログ
ブログ 【紅茶の種類】CTC製法の茶葉とは│特徴・製造方法 様々な種類がある紅茶。 その中でも、時々CTCという紅茶を見かけます。 当教室でも、チャイを作る時にはこのCTCをよく使いますが、そもそもCTCとはどんな紅茶なのでしょう。 本稿では、CTCとはどんな紅茶か、その基礎知識をお伝えします。 2021.03.01 ブログ知識・情報
ブログ 【スリランカの紅茶・セイロンティ】産地によって異なる味や香りを楽しむ スリランカの紅茶はセイロンティと呼ばれ、世界中で愛されています。 セイロンティと一口にいっても、産地によってずいぶんと特徴が異なります。 本稿では、産地ごとの紅茶の特徴についてお伝えします。 2021.02.23 ブログ知識・情報
スパイス・ハーブ 紅茶とハーブのブレンドの仕方・考え方│mitsuteaさんのレッスンを受けて 先日、石川町のmitsuteaさんの「セイロンティーで楽しむハーブと紅茶」というレッスンを受けました。 その時の紅茶とハーブのブレンドの考え方にとても刺激を受けましたので、ここで少し紹介したいと思います。 2019.10.24 スパイス・ハーブブログ
お店・グルメ 【こだわりの紅茶を味わえるティールーム】sand glass(サンドグラス)│元町・中華街のカフェ 元町・中華街のティールーム「sand glass」をご紹介します。 リッチ感のある紅茶が味わえるお店です。 2019.10.22 お店・グルメブログ
お店・グルメ シンハ(Sinha)のスリランカ料理・紅茶・スイーツ│横浜・馬車道 横浜・馬車道にあるセイロン紅茶本舗「シンハ」をご紹介します。 日本人の口にも合うスリランカ料理や紅茶を楽しめるお店です。 2018.10.10 お店・グルメブログ