ミートソーススパゲティ」のレシピをご紹介します。
お肉とトマトの旨味を感じる定番パスタです。
Jump to Recipeミートソーススパゲティ

パスタの定番、ミートソーススパゲティ。
お肉がごろごろ、香味野菜とトマト、お肉の旨味を感じます。
大人から子供まで大好きな味。
ソースはたくさん作って冷凍しておくこともできます。
【材料】ミートソーススパゲティ(2人分)
- オリーブオイル 大さじ2
- 玉ねぎ 1/3個
- にんにく 1片
- セロリ 80g
- 人参 40g
- 牛豚合い挽き肉 200g
- トマト缶 300g
- 白コショウ ひとつまみ
- 砂糖 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/2
- スパゲティ(乾麺) 160g
- お湯 1.5L
- 塩 大さじ1弱
代用・特記事項
- ドライトマト、きのこなどを入れてもよいです。
【作り方】ミートソーススパゲティ
- 玉ねぎ、セロリ、人参はみじん切り、にんにくはつぶす。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、セロリ、人参、にんにくを加え、茶色っぽくなるまで炒める。
- 合い挽き肉を加え炒める。塩、白コショウ、砂糖も加え、肉の色が変わるまで炒める。
- トマト缶を加え混ぜ合わせる。中火で3分ほど温める。
- 大き目の鍋にお湯を沸かし、塩大さじ1弱を入れる。沸騰したらスパゲッティを入れ、袋の表示時間を目安にゆでる。
- 4のフライパンに湯で汁お玉1杯を入れ、温める。
- 器にスパゲティを盛り、ミートソースをかける。お好みで粉チーズとイタリアンパセリをトッピングして完成。
ポイント
- 塩は湯の1%が目安です。
このレシピを入れた献立例

- ミートソーススパゲティ
- ブロッコリーのサラダ
- かぼちゃサラダ
- ケーキ
子育て中で手のかかるものは作れないので、ミートソースをたくさん作り、昼夜兼用にすることにしました。
かぼちゃサラダには、ローストしたかぼちゃの種とレーズンを入れて、マヨネーズと甘酒、塩で味付け。
ミートソースはとっても手軽にできて、たくさん作れるので、忙しいママに最適です^^
是非、作ってみてください。
『森の時計の料理手帖』
♡インスタグラム(@little.coa)もマイペースに更新中です♡ フォローしていただけると嬉しいです。
【お肉ごろごろ定番パスタ】ミートソーススパゲティのレシピ
Course: メインCuisine: パスタServings
2
servingsCooking time
30
minutesお肉がごろごろ!パスタの定番、ミートソーススパゲティ。
材料
オリーブオイル 大さじ2
玉ねぎ 1/3個
にんにく 1片
セロリ 80g
人参 40g
牛豚合い挽き肉 200g
トマト缶 300g
白コショウ ひとつまみ
砂糖 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
スパゲティ(乾麺) 160g
お湯 1.5L
塩 大さじ1弱
作り方
- 玉ねぎ、セロリ、人参はみじん切り、にんにくはつぶす。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、セロリ、人参、にんにくを加え、茶色っぽくなるまで炒める。
- 合い挽き肉を加え炒める。塩、白コショウ、砂糖も加え、肉の色が変わるまで炒める。
- トマト缶を加え混ぜ合わせる。中火で3分ほど温める。
- 大き目の鍋にお湯を沸かし、塩大さじ1弱を入れる。沸騰したらスパゲッティを入れ、袋の表示時間を目安にゆでる。
- 4のフライパンに湯で汁お玉1杯を入れ、温める。
- 器にスパゲティを盛り、ミートソースをかける。お好みで粉チーズとイタリアンパセリをトッピングして完成。
ポイント・特記事項
- ドライトマト、きのこなどを入れてもよいです。