「切干大根とキャベツのごまサラダ」のレシピをご紹介します。
切り干し大根のシャキシャキ食感が楽しめるごまの風味香るサラダです。
切干大根とキャベツのごまサラダ
火を使わないのですぐできる、食物繊維たっぷりのサラダです。
お弁当のおかずにも、和の食卓の副菜にも。
【材料】切干大根とキャベツのごまサラダ(作りやすい量)
- 切干大根 15g
- キャベツ 3~4枚
<A>
- いりごま(白) 大さじ2
- すりごま(白) 大さじ3
- リンゴ酢 20ml
- 水 適宜
- 塩 小さじ1/6
- 米油 大さじ2
【作り方】切干大根とキャベツのごまサラダ
- キャベツは繊維に逆らう方向に千切りにする。
- 切干大根を軽く洗う。
- ボウルにAをいれまぜあわせる。
- 切干大根、キャベツを入れ、全体を混ぜる。
1時間ほど寝かせ、キャベツからの水分とAの汁気を切干大根に吸わせる。
水分量が少ないようなら水を足す。
時々混ぜて、切干大根に水分が均等にいきわたるようにする。
献立例
切干大根とキャベツのごま和えを副菜に使った、ある日の献立です。
- 白米
- さつまいもと春菊のお味噌汁
- 塩鯖
- ちくわとエリンギの磯部揚げ(パコラ)
- 卵焼き
- 切干大根とキャベツのごま和え
- 大葉と梅干しと大根おろし
このレシピで使った食材の基礎知識
切干大根の基礎知識
>>切干大根の栄養・保存・使い方
キャベツの基礎知識
>>キャベツの栄養・保存・使い方・質
ぜひ、作ってみてください。
『森の時計の料理手帖』