「もやしと油揚げのチャイニーズマリネ」のレシピをご紹介します。
安いイメージのもやしですが、意外と栄養のある野菜です。
もやしと油揚げのチャイニーズマリネ
もやしと、食べ応えのある油揚げを使った、甘辛い副菜のレシピです。
ごま油を使って香り豊かに。
トウガラシを使って、少しピリ辛に。

【材料】もやしと油揚げのチャイニーズマリネ(2人分)
- もやし 1/3袋
- 油揚げ 小さめ1枚
<A>
- 甜面醤 小さじ1
- りんご酢 大さじ2
- ごま油 大さじ2
- はちみつ 小さじ1
- 塩 小さじ1/6
- チリフレーク(あるいは鷹の爪) 適量
【作り方】もやしと油揚げのチャイニーズマリネ
- もやしをさっとゆでて水けを切る。
- 油抜きした油揚げを食べやすい大きさに切る。
- ボウルにAの材料を入れ混ぜ合わせる。
- 1と2を入れて和える。
- 器に盛って完成。お好みで小葱や香菜を飾る。
献立例
もやしと油揚げのチャイニーズマリネを副菜に使った、ある日の献立です。

- 鮪たたき丼
- さつまいもと小松菜のお吸い物
- 蓮根と人参のきんぴら
- もやしと油揚げのチャイニーズマリネ
- りんご
このレシピで使った食材の基礎知識
もやしの基礎知識
>>もやしの栄養・保存・使い方・レシピ
ぜひ、作ってみてください。
『森の時計の料理手帖』