おうちごはんの定番「ブリの照り焼き」のレシピをご紹介します。
甘辛い照り焼きで、ごはんが進みます。
ブリの照り焼き
フライパンで手軽に焼き上げるブリの照り焼き。
脂の乗ったブリは、子供にも大人にも人気の魚。
シンプルな調味料配合なので、簡単に照り焼きができちゃいます。
【材料】ブリの照り焼き(2人分)
- ブリ 2切れ
- 油 小さじ2
<お好みで> - ねぎ 1/2本
- ししとう 4本
<A> - 醤油 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1.5
- 砂糖 小さじ1
【作り方】ブリの照り焼き
- ブリに熱湯を回しかけ、水けをよく拭き取っておく。
- フライパンに油をしき、中火で温めてからブリを並べる。
盛り付けた時に表になる方を下にする。
焼き色がついたら裏返して裏面も焼き色をつけ、蓋をして弱火にし、中まで火を通す。 - <A>を入れて、中火で焼く。
時々スプーンなどでたれをブリに回しかける。 - 器に盛り、フライパンに残ったたれをかけ、完成。
ポイント
- ねぎとししとうを一緒に作る場合は、ブリを焼く前に油で炒めましょう。
その後、適宜油を足して、ブリを焼きます。 - たれを入れた後は、ブリを焦がさないよう注意しましょう。
このレシピを入れた献立
- ゆかりごはん
- ブリの照り焼き
- 小松菜のお浸し
- きのことパプリカのトマト炒め
- ミニトマトと水菜
- パイナップル
その他のブリのレシピ
『森の時計の料理手帖』