【スーパーで買える食材で本格派!】タイ風グリーンカレー

ご飯もの・カレー等

ハーブが爽やかに香るタイカレー。

エキゾチックな味わいでおいしいですよね。

実はタイカレー、特別な材料がなくても、スーパーで買える食材でそれらしく作ることができるんです!

本稿ではグリーンカレーの作り方をお伝えします。

Jump to Recipe

グリーンカレー

タイ料理・さらさらっとしたスープのようなカレー。

豆を入れることでたんぱく質をバランスよく、よりヘルシーに。

グリーンカレーペーストも手作り。

本場ではレモングラス、青唐辛子、こぶみかんの葉などを使いますが、今回は日本で手に入りやすい食材で代用。

※辛い食材は入れていないのでお好みで追加してください。

【材料】グリーンカレー(2人分)

・オリーブオイル  大さじ1
・鶏もも肉  150g
・ミックスビーンズ   一袋
・玉ねぎ  1/2個
・パプリカ  1/2~1個
・しめじ  1/3袋分
・酒  50ml
・ココナッツミルク   200ml
・黒胡椒  少々
<カレーペースト>
・パクチー   15g(根っこの部分も)
・スイートバジル(あれば)  10枚
・にんにく(すりおろし)  5g
・しょうが(すりおろし)  5g
・ゆず胡椒  6g 
・ナンプラー  大さじ1~

【作り方】グリーンカレー

1.<カレーペースト>すべての材料をミキサーに入れて滑らかになるまで攪拌する。

2.鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。玉ねぎはくし切りにする。
パプリカは細切り。しめじは石づきを取り除き、食べやすい大きさに切る。

3.鍋にオリーブオイルを熱し、鶏肉と玉ねぎを炒める。
玉ねぎが透明になってきたら、パプリカ、しめじを加えて、さらに炒める。

4.酒を加え、炒める。沸騰したらココナッツミルク、ミックスビーンズを加え、蓋をして弱火で8分煮る。

5.カレーペーストとナンプラーを加え、混ぜる。盛り付けたらお好みで黒胡椒を振る。


LINEお友達登録で無料3大プレゼント!
アーユルヴェーダのお役立ち情報・お得なキャンペーン情報をお届けします

友だち追加

♡インスタグラム(@little.coa)では最新情報をお伝えします♡

フォローしていただけると嬉しいです。

【スーパーで買える食材で本格派!】タイ風グリーンカレー

Recipe by akiCourse: メインCuisine: 各国料理
Servings

2

servings
Cooking time

40

minutes

爽やかにハーブが香るタイカレー(グリーンカレー)を、スーパーで手に入る食材でペーストから手作り!添加物フリーで身体に優しい♡

材料

  • オリーブオイル  大さじ1

  • 鶏もも肉  150g

  • ミックスビーンズ   一袋

  • 玉ねぎ  1/2個

  • パプリカ  1/2~1個

  • しめじ  1/3袋分

  • 酒  50ml

  • ココナッツミルク   200ml

  • 黒胡椒  少々

  • カレーペースト
  • パクチー(根っこの部分も)   15g

  • スイートバジル(あれば)  10枚

  • にんにく(すりおろし)  5g

  • しょうが(すりおろし)  5g

  • ゆず胡椒  6g 

  • ナンプラー  大さじ1~

作り方

  • <カレーペースト>すべての材料をミキサーに入れて滑らかになるまで攪拌する。
  • 鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。玉ねぎはくし切りにする。
    パプリカは細切り。しめじは石づきを取り除き、食べやすい大きさに切る。
  • 鍋にオリーブオイルを熱し、鶏肉と玉ねぎを炒める。
    玉ねぎが透明になってきたら、パプリカ、しめじを加えて、さらに炒める。
  • .酒を加え、炒める。沸騰したらココナッツミルク、ミックスビーンズを加え、蓋をして弱火で8分煮る。
  • カレーペーストとナンプラーを加え、混ぜる。盛り付けたらお好みで黒胡椒を振る。
タイトルとURLをコピーしました