こどもの日もうすぐですね🎏
皆様は何を作りますか?
本稿では、こどもの日の定番料理「中華ちまき」のレシピと、子供の日メニューを紹介します。
Jump to Recipe端午の節句(こどもの日)
5月5日は端午の節句、子供の日。
皆さまは何をしますか?
こどもの日のイベントとして、家族みんなが集まってお祝いする、というお家も多いのではないでしょうか。
子供の日の定番メニューといえば、柏餅やちまき。
縁起の良い食材を使った料理も人気です。
今年は、次の食材を取り入れたメニューにしました。
「筍」すくすく育つように
「かつお(勝男)」子供の活躍を願って
「柏餅」子孫繁栄
こどもの日の大人のメニュー
・中華ちまき
・お吸い物
・かつお
・筍の煮物
・枝豆
・柏餅
こどもの日の子供のメニュー
1歳9か月の息子のご飯はこんな感じです。
・中華ちまき
(角煮は除く)
・かつおステーキ
・筍の煮物の人参
・ブロッコリー
・お吸い物
いつもはご飯を最後に残すのに、ちまきのおにぎりはもりもり食べてました!
中華ちまき
中華ちまきのレシピをご紹介します。
炊飯器を使う作り方ではなく、炒めたもち米を蒸し器で蒸す作り方です。
角煮から手作りするレシピですが、市販の角煮やチャーシューを使うこともできます。
手作りする場合は、余計な豚の脂を取り除くため、一晩寝かせられるとベストです。
前日の作業(お米と椎茸の浸水)があるので、忘れないように注意してください。
【材料】中華ちまき(八個分)
角煮
・豚バラ塊肉 300g
・水 400cc
・醬油 大さじ4
・酒 大さじ1
・甘酒 大さじ5
・塩 小さじ1/2
・長ねぎ(3cm) 1本
・生姜薄切り 2〜3枚
・八角 1個
・油 小さじ2
ちまき
・人参 75g
・干し椎茸 3枚
・椎茸戻し汁水 200cc
・もち米 3合
・油 大さじ3
・竹の皮 8枚
代用・特記事項
- 甘酒⇒砂糖大さじ2~3で代用可能です。
- 市販の角煮やチャーシューで作ることもできます。
- 竹皮⇒クッキングシートやアルミホイルでもできます。
- お好みで油揚げや筍などをプラスしてもGOOD。
【作り方】中華ちまき
事前準備
・もち米は洗って一晩水に浸けておき、調理する前にザルにあけ、よく水を切っておく。
・竹の皮も水に浸けて柔らかくしておく。
角煮
1.豚バラ肉を8等分に切る。フライパンに油小さじ2を熱し、肉の4面をキツネ色に焼く。
2.小鍋に1を移し、水、甘酒、酒、塩、醬油、ねぎ、生姜、八角を入れて軟らかくなるまで弱火で50分ほど煮る(圧力鍋なら20分)。煮汁100cほど残しておく。八角、長ねぎ、生姜は取り除く。
※ここで冷蔵庫に保存し、一晩寝かせて、浮いた脂を取り除くと良い。
3.角煮を1cm角に切っておく。
ちまき
4.人参、椎茸を1cm角に切る。
5.フライパンを熱し、油でもち米を炒め、全体に米が透き通ってきたら、人参、干し椎茸を入れ炒める。
肉の煮汁と椎茸の戻し汁、合計300ccを入れる。よく混ぜながら、水けがなくなったら角煮を入れ、混ぜる。冷まして8等分にする。
中華ちまきの詰め方
6.竹皮の水気をふく。
7.竹皮の1/3あたりで丸める。
5の1/8量を詰めスプーンで押す。
8.手前が三角の先端になるよう折る。
9.三角の形に添って折り曲げる。
10.(任意)タコ糸を2回廻し、縛る。
蒸す
11.蒸し器で強火で30~50分ほど蒸す。
※たくさん作って冷蔵庫に入れておけば、蒸すだけていつでも食べられます。
是非作ってみてください。
『森の時計の料理手帖』
♡インスタグラム(@little.coa)もマイペースに更新中です♡
フォローしていただけると嬉しいです。
【こどもの日の定番メニュー】本格!中華ちまきの作り方・レシピ
Course: メインCuisine: 和食3
servings3
hours子供の日メニューで人気の中華ちまき。スパイスが香って本格的な味わいです。
材料
- 角煮
豚バラ塊肉 300g
水 400cc
醬油 大さじ4
酒 大さじ1
甘酒 大さじ5
塩 小さじ1/2
長ねぎ(3cm) 1本
生姜薄切り 2〜3枚
八角 1個
油 小さじ2
- ちまき
人参 75g
干し椎茸 3枚
椎茸戻し汁水 200cc
もち米 3合
油 大さじ3
竹の皮 8枚
作り方
- 事前準備
- もち米は洗って一晩水に浸けておき、調理する前にザルにあけ、よく水を切っておく。
- 竹の皮も水に浸けて柔らかくしておく。
- 角煮
- 豚バラ肉を8等分に切る。フライパンに油小さじ2を熱し、肉の4面をキツネ色に焼く。
- 小鍋に1を移し、水、甘酒、酒、塩、醬油、ねぎ、生姜、八角を入れて軟らかくなるまで弱火で50分ほど煮る(圧力鍋なら20分)。煮汁100cほど残しておく。八角、長ねぎ、生姜は取り除く。
- 角煮を1cm角に切っておく。
- ちまき
- 人参、椎茸を1cm角に切る。
- フライパンを熱し、油でもち米を炒め。全体に米が透き通ってきたら、人参、干し椎茸を入れ炒める。肉の煮汁と椎茸の戻し汁、合計300ccを入れる。よく混ぜながら、水けがなくなったら角煮を入れ、混ぜる。冷まして8等分にする。
- 竹皮に詰める
- 竹皮の水気をふく。
- 竹皮の1/3あたりで丸め、ちまきの1/8量を詰めスプーンで押す。
- 手前が三角の先端になるよう折る。
- 三角の形に添って折り曲げる。
- タコ糸を2回廻し、縛る。
- 蒸す
- 蒸し器で強火で30~50分ほど蒸す。
ポイント・特記事項
- 甘酒⇒砂糖大さじ2~3で代用可能です。
- 市販の角煮やチャーシューで作ることもできます。
- 竹皮⇒クッキングシートやアルミホイルでもできます。
- お好みで油揚げや筍などをプラスしてもGOOD。
- たくさん作って冷蔵庫に入れておけば、蒸すだけていつでも食べられます