ふだんの暮らしに「アーユルヴェーダ」を。
「アーユルヴェーダサロン”森の時間”」は、健康と若返りの叡智であるアーユルヴェーダを何気ない毎日に取り入れられるように。
そんな思いを提供する場所です。
アーユルヴェーダサロン”森の時間”
アーユルヴェーダ料理をはじめ、季節に合ったスパイス料理、体に優しいおやつやお茶のレッスンを軸に様々な視点から食を楽しめるような学びの場をご用意しています。
やさしく・たのしく・おいしく。
明日の私をもっと素敵に。
そんなアーユルヴェーダライフを始めましょう。
Contents─森の時間の学び─
オンラインアーユルヴェーダ料理教室
毎月レッスンを開催しています。
アーユルヴェーダ料理や季節のスパイス料理、体調をととのえるお茶、体に優しいおやつなど多彩なジャンルで幅広く学びます。
ライブ配信はアーカイブされるので好きなタイミングで視聴・学習することができます。
※3カ月間のアーカイヴ配信あり
アーユルヴェーダに関するちょっとしたコラム、お役立ちコンテンツをお届け。
不定期で新レシピもプレゼント!
より知見を広げて日々の暮らしに役立てましょう!
投稿機能や質問コーナーで疑問を解決
つくれぽを投稿し合うことができ、いつでも質問できます。何でも聞いてください。
仲間のつくれぽを参考にしてより学びを深めることも出来ます。
分からないままで終わらせません!上手く出来るまで寄り添います。
達成感と変化を味わえる場
消化力の状態や心身の変化を発表し合うことで、メンバー同士交流し合います。
作れた達成感、自分の心と体の変化を味わい、課題の明確化とステップアップを図ります。
みんなの知恵が集まる場所
参加者同士のコミュニケーション機能を充実!何気ない日々の「作ったよ!」「こんな勉強をした!」も気軽に投稿してください。
講師による一方的な情報だけでなく、皆の知恵が集まって作られるコミュニティです。
スパイス・一部食材が届く
毎月の料理教室で使うスパイス&食材キット+実践レシピが、月ごとにご自宅に届きます。
お好きなタイミングで実践してください。
Price─ご利用料金
入会費
初回に10,000円(税込)を入会費としていただきます。
※キャンペーンなどで入会費が0円になることもあります!
情報を漏らさずGETするには公式LINEにご登録ください。
サロンへのご入会は毎月25日から月末までの期間限定です。
気になっている方はこの期間のチャンスをお見逃しなく!
月額料金
月額料金は税込で4,950円 となります。
有効期間は決済日から翌月の前日までの1ヶ月で、次回決済を停止しない場合は自動で更新されます。
(例)初回の決済が 7月26日 の場合は 8月25日 までご利用可能で、8月26日 に自動で更新されます。
通常1回レッスン5,500〜7,000円の
アーユルヴェーダ料理レッスン…
しかも、スパイス・一部食材を自分で用意するとなると、ハードルが高い…
だけどサロンなら
スパイス郵送・zoomレッスン・アーカイヴ・質問サポート
ぜ~んぶ詰まっています!
健康意識・美意識を向上させるサードプレイスとしての魅力が満載です♡
決済方法
クレジットカードまたは銀行(定期引き落とし。操作は必要ありません)
アーユルヴェーダサロン”森の時計”入会にてお支払い頂く会費は、当月分をご利用時に徴収する前払い制となります。
注意事項
投稿内容(動画・写真・文章)の無断転用や許可なしでのアップロードなどはお控えください。
他の利用者への中傷、脅迫、嫌がらせなどに該当する行為を禁止致します。
迷惑行為が確認された会員は、警告や強制退会などの措置を取らせて頂くことがあります。あらかじめご了承ください。
Flow─ご入会の流れ
- step 01 お申込み・ご決済
決済情報を登録しよう。
決済はpaypalにてクレジットカード決済または銀行引き落としとなります。
登録後は毎月開始日に自動で決済となります。 - step 02 アプリのダウンロード
森の時間は「BAND」アプリ内にて運営されています。
BANDアプリのダウンロードをお願いします。
※スマホ、PC、タブレットでの閲覧が可能です。 - step 03 ログイン
ログインすると森の時間に参加することができます。
今までにない空間でのつながりを楽しんでください!
よくあるご質問
Q:退会したい場合はどうすればいいですか?
その旨を森の時計(morinotokei.yoga@gmail.com)までご一報くださいませ。
- このサロンは原則【3ヶ月の継続】をお願いしています。
習慣にしてほしいからこそ、まずは3ヶ月間、森の時間で一緒に続けてみてくださいね。 - 退会後、再入会の場合は入会金が必要になります。
- ご退会後は、レッスンアーカイブなどの会員限定コンテンツはご覧いただけなくなります。
Q:アーユルヴェーダ認定トレーニングとの違いは何ですか?
アーユルヴェーダ認定トレーニングでは理論(ドーシャ・アグニ・チャリヤ)、セルフケア実技(オイル・マッサージ・瞑想)や食事全体の原則(味覚、季節・体質別食材、消化力、生活習慣設計など)が網羅されています。
さらに事前コンサル・健康日記・ラインサポートなどにより、生徒さま一人ひとりに合った日々のフォロー体勢を整えています。
アーユルヴェーダを体型的に学び、自分の健康状態を向上させたい方に向いています。
これに対し、アーユルヴェーダサロン”森の時間”は料理パートの実践主体&体験価値に特化した内容です。
アーユルヴェーダ料理を日常的に作りたい方に向いています。
お問い合わせ
ふだんの暮らしにアーユルヴェーダをプラスして、心も身体も健やかな生活を送りましょう!
FOLLOW US
LINEお友達登録で無料3大プレゼント!
アーユルヴェーダのお役立ち情報・お得なキャンペーン情報をお届けします