アーユルヴェーダ 授乳中にスパイスは食べても良い?避けたほうがいい? 母乳育児、授乳中のスパイスの摂取について、よくご質問をいただきますので、本稿にまとめました。たいていのスパイスは、母乳育児中もOKです。ただし、摂りすぎは母乳の風味に影響するので、普通に食事として食べておいしいと思える量にしましょう。 2024.09.05 アーユルヴェーダスパイス・ハーブブログ
スパイス・ハーブ 【摂りすぎ注意】1日あたりのスパイスの許容摂取量 生徒さまから「スパイスは一日にどのくらい摂取しても良いですか?」と訊かれることがあります。健康増進効果を期待してスパイスをたくさん摂りたいと思う人もいるかもしれませんが、摂取量には注意しましょう。 2024.08.26 スパイス・ハーブブログ
スパイス・ハーブ 【アーユルヴェーダ講師歴6年】スパイスはこうして使えるようになった アーユルヴェーダ料理にはスパイスを使うことが多いんですが、実は最初の頃、私はスパイスのこと、なにも知りませんでした😂でもあることに気づいてから、スパイスをテキトーに、レシピを見ずに使えるようになりました!この記事ではその「気づき」をお伝えしています。 2024.08.24 スパイス・ハーブブログ
スパイス・ハーブ 【中東・アラブ料理に多用されるスパイス】スマックとは 中東でよく使われるスパイスの一つ「スマック」。 日本ではあまりなじみのないスパイスですが、ゆかりに似た酸味のある爽やかなスパイスです。 本稿では、この「スマック」についてご紹介します。 2021.08.20 スパイス・ハーブブログ
スパイス・ハーブ 【ハーブとスパイスの違いとは】ハーブの定義とスパイスの定義 スパイスやハーブを使っていると、ハーブの本にスパイスとして認識していたものが載っていたり、その逆だったり……ということがあるのではないでしょうか。 本稿では、ハーブとスパイスそれぞれの定義と違いについてお伝えします。 ハーブとスパイスの違い... 2021.08.16 スパイス・ハーブブログ
お店・グルメ 【スパイス・世界の食材を買う】名古屋・大須のハラルフード店Kaserya 「Kaserya International Halal Bazaar 大須1号店」さんをご紹介します。 大須(名古屋市)でスパイスやハラル食材を買えるお店です。 2021.05.02 お店・グルメブログ
ブログ 妊娠中にハーブやスパイスを摂取してもいい?赤ちゃんへの影響は? いつも以上に食事の内容に気を払うようになる妊娠期。本稿では、妊娠中のハーブやスパイスの摂取についてお伝えします。 2021.04.25 ブログ妊娠・育児
スパイス・ハーブ 唐辛子(チリ)の基礎知識と効能│料理への使い方のポイント 辛味を出すと共に味を引き締めるホットなスパイス 唐辛子「チリ」の魅力をご紹介します。 2020.11.16 スパイス・ハーブブログ
ブログ 【スパイスの買い方】スーパー・専門食材店・通販│自分に合った買い方 スパイス料理やアーユルヴェーダ料理に手を出せない…… その理由は「スパイスをどこで買ったらいいか分からないから」ではないでしょうか。 2020.09.03 ブログ知識・情報
スパイス・ハーブ 【カレーづくりにおなじみのスパイス】ターメリックの基礎知識 料理を鮮やかな黄色に染める「ターメリック」。 強い風味をもち、カレー作りには欠かせません。 本稿ではこの黄金スパイス「ターメリック」の魅力をご紹介します。 2020.08.24 スパイス・ハーブブログ