発酵あずき(発酵あんこ)のレシピをご紹介します。
米麹を使った甘くておいしいあずきペーストです。
発酵あずき
砂糖フリーで作るあんこです。
間違いないおいしさです。
あんこ好きな方はきっと喜ぶはず。
本記事では、保温器(麹美人など)を使うレシピをご紹介します。
炊飯器で作る発酵あんこのレシピは他の記事でご紹介しておりますので、保温器がない方はこちらをご参考になさってください。
>>【レシピ】砂糖不使用・炊飯器でできて簡単な発酵あんこの作り方
アレルゲン特定原材料
7品目
なし
21品目
なし
【材料】発酵あずき(作りやすい分量)
私はいつも、発酵豆あんは米麹1/2袋分作るようにしています。
冷凍保存に頼ることなく、1人で3~6日で食べきれる量です。
たくさん作ると、「腐るといけないから」と食べ過ぎてしまいます。
なので、この量にしました。
お好みで分量を増やしてください。
- 米麹 100g
- あずき(乾燥) 60g
※茹で小豆200gくらいが作れる分量。 - 水 200ml
代用・特記事項
- あずきを茹でるのが難しい場合は、茹で小豆200g(砂糖不使用のもの)で代用できます。
この場合、50~60℃くらいに温めてから保温器に入れて下さい。
使った調理道具
- プラス糀 甘酒メーカー 糀美人-KOJI BIJIN-麹美人 MP-101【マルコメ/marukome】
↑発酵させるのに使う保温器です。甘酒づくりにも同じものを使用しています。
- フードプロセッサーは、クイジナート フードプロセッサー 1.9L 3~4人分向き DLC-191Jを使用。
- 米麹はみやここうじを使っています。
【作り方】発酵あずき
- あずきと分量外の水(あずきの上5cm程度まで)を鍋に入れ中火にかける。あずきをざるにあげる。
- 圧力鍋にあずきと分量の水を入れ、圧がかかってから20分ほど弱火で調理する。
- 圧が抜けたら60℃になるまで冷ます(常温で約10分が目安)。
- ほぐした麹を入れ、しゃもじなどでよく混ぜる。
- 保温器に入れ、55℃で8~10時間ほど発酵させる。2~3時間おきに混ぜる。
- 麹の白い粒が気になる場合は、フードプロセッサーにかける。
保存
清潔な保存容器に入れて冷蔵保管します。3~4日のうちに食べきれない分は冷凍し、食べる時は自然解凍して食べましょう。
このレシピで使った食材の基礎知識
♡インスタグラム(@little.coa)もマイペースに更新中です♡
フォローしていただけると嬉しいです。