2020年10月のオンラインスリランカアーユルヴェーダ料理教室のお知らせです。
この講座では、インド発祥の伝統医療「アーユルヴェーダ」が根付くスリランカ料理を作ります。
日本で手に入りやすい食材でアレンジし、
誰にでも作りやすいように工夫したレシピをお伝えしているので、
初心者の方でも大丈夫です!
10月のオンラインスリランカアーユルヴェーダ料理教室
日時・ご予約
所要時間は、特別な記載がない限り、1時間が目安です。
見学のみの方しかいらっしゃらない場合は、所要時間より早く終わることが想定されます。
※予約画面より受けたい講座の日程を選択の上、お申込みくださいませ。
【10月のスケジュール一覧】
1日(木)16:30~ | 2,000円 | |
13日(火)16:30~ | 2,000円 | |
25日(日)11:00~ | 2,000円 | |
26(月)16:30~ | 2,000円 | |
27日(火)11:00~ | 2,000円 | |
27日(火)16:30~ | 2,000円 | |
28日(水)16:30~ | 2,000円 | |
29日(木)11:00~ | 2,000円 |
10/1(パリップ・オクラカレー)
- 1日(木)16:30~
- 【パリップ】スリランカカレーを代表する豆カレー。マイルドな味付け。
- 【オクラカレー】ノンオイル・シンプルなオクラカレー。
10/13(かぼちゃカレー・大根カレー)
- 13日(火)16:30~
- 【かぼちゃのカレー・ワッタッカホディ】スリランカスタイルの甘味の強いかぼちゃカレー。かぼちゃほくほく!
- 【大根カレー】スパイスとトマトの旨味を吸った大根がゴロゴロ入ったカレー!野菜だけとは思えない満足感♡
10/25(和風鯖カレー・セロリのサンボル)
- 25日(日)11:00~
- 【和風鯖カレー】普通のスーパーで買えるパウダースパイス4つだけで!出汁や醤油を使う和風カレー!サバの臭みを取る下処理からしっかり学べます。
- 【セロリのサンボル】セロリと使ったさっぱりとした、爽やかな和え物(サラダ)。カレーの付け合わせにぴったり♡
10/26(ポークカレー・いんげんマッルン)
- 26(月)16:30~
- 【ポークカレーシンハラスタイル】パンチのある豚肉を使いますが、スパイスでさっぱりしたカレー。
- 【いんげんのマッルン】ココナッツ入りいんげんの炒め蒸し
10/27(チャナダルカレー・なすのモージュ)
- 27日(火)11:00~
- 【チャナダルのカレー】旨味の強いチャナダルを使った豆カレー。シンプルでおいしい!
- 【ライトなナスのモージュ】甘酸っぱいスパイス入りの油いため。生徒様から大人気の一品!
10/27(エビバターカレー・キャベツと切り干し大根のサラダ)
- 27日(火)16:30~
- 【エビバターカレー】生クリームなし、ココナッツミルクベースの濃厚なカレー♡甘味のあるリッチなグレイビーとプリプリのエビ!
- 【切干大根とキャベツのごまサラダ】即席ごまドレッシングサラダ!切干大根はサラダに使ってもおいしい♪食物繊維、ビタミンC補給に。
10/28(トマトベースのチキンカレー・にんじんごまサラダ)
- 28日(水)16:30~
- 【トマトベースのチキンカレー】スパイスカレーの王道!大人から子供まで大人気のチキンカレー♡
- 【にんじんごまサラダ】ごまの風味が豊かな、甘くてコクのあるにんじんサラダ
10/29(ベジタブルカレー・マサラチャイ)
- 29日(木)11:00~
- 【ベジタブルカレー】普通のスーパーで買えるパウダースパイス4つだけで!簡単においしいベジタブルカレーができます☆
- 【マサラチャイ】スパイス入りのミルクティー。スパイスが効いたお店で飲むようなチャイ!
ご都合が合わない場合は開催リクエストをお願いします♡
お支払い方法
- 銀行振込
- クレジットカード決済(ペイパル)
お申込み後、メールにて振込方法をご連絡いたします。
キャンセルについて
- 講座の前日までにお支払いがない場合はキャンセルとさせていただきます。
- 参加費お支払い後に教室を欠席された場合、キャンセル料はキャンセルポリシーに従って発生します。
- 生徒様都合のキャンセルの場合、キャンセル料お振込みに当たっての手数料は生徒様のご負担となります。
オンライン講座参加方法
このレッスンは、オンライン講座です。
原則として、レッスンを受けながら、同時に料理するスタイルですが、見学のみでも構いません。
- ZOOMを使ったレッスン料理の解説はZoomを使って行います。
※ZOOMが使えればスマホ1台で参加可能です!。 - 材料の準備事前に材料リストをご連絡します。
※配送オプションあり。
一週間前を目途に締め切らせていただきますので、お早めにご相談くださいませ。 - 当日、料理スタート♡レッスン前日にレシピをお送りします。
作り方の解説を行い、皆さんに作っていただきます。
進捗の確認や、アドバイスさせていただきたいので、カメラはONにしていただけますと幸いです。 - 出来上がり♡できたての料理をいただきましょう!
実際にお料理をしてわからないことは、レッスン前、レッスン中、レッスン後、いつでも気軽に質問して下さい♪
☆見学のみもOKです。
このクラスで学べること
・スパイスを使ったカレー、料理の作り方
・スパイスの使い方のコツ・効能
・食材の特徴
・スリランカの話
・アーユルヴェーダの食事法
メニュー一覧
ZOOMのダウンロード・参加方法
ZOOMのダウンロード・ミーティングへの参加方法についてはこちらをご確認ください。
ご予約・お問い合わせ
メールアドレス: morinotokei.yoga@gmail.com
電話:050-5374-5374