【毛細血管を広げる】代謝機能が低下する夏に食べたい大麦入り玉ねぎスープ│アーユルヴェーダレシピ

玉ねぎスープ アーユルヴェーダ料理レシピ

大麦入り玉ねぎスープをご紹介します。

代謝機能が低下する夏、キッチンに立つのも億劫な暑い夏に、作りやすく、食べやすいレシピです。

スポンサーリンク

玉ねぎのスープ

玉ねぎは毛細血管を広げる成分をもっています。

夏は、消化力が一番弱くなる時期。

シンプルな調理法でできる、あっさりしたスープがあれば、元気にしのげそうですよね。

このレシピでは、大麦を途中で入れて、一緒に煮ます。

大麦が玉ねぎとスープをつなぎ、よりおいしくなります。

洋食のお供にもぴったりですよ!

大麦入り玉ねぎスープの材料(2人分)

  • 玉ねぎ 小2個
  • 大麦 大さじ1/2
  • 昆布 3cm
  • オリーブオイル 小さじ2
  • ローリエ 1枚
  • 塩 適量
  • ホワイトペッパー 適量
  • 水 2カップ

 

大麦入り玉ねぎスープの作り方

  1. 玉ねぎは皮をむき、鍋に入れ、水、昆布、オリーブオイル、ローリエ、塩少々を加えて、コトコト炊く。
  2. 玉ねぎが五分通り柔らかくなったら、大麦大さじ1/2を加える。
  3. 玉ねぎがぽったりと柔らかくなるまで煮、最後に塩で味を整える。
  4. 器に玉ねぎを置き、スープを注いで完成。

バリエーション

  • 梅干しの種があれば、1粒入れましょう。底味がつきます。
  • 器に盛ったら、お好みで、パセリなどのハーブや小ねぎ、黒胡椒を散らしましょう。
  • 半分に切ったミニトマトを最後に入れても良いです。
  • にんにくを加えたバリエーションもあります。
    鍋にオリーブオイルを熱し、薄くスライスしたにんにくを入れて、少し茶色くなるまで炒めてから、次の工程に移ります。

 

>>アーユルヴェーダのレシピノートに戻る