ちょうちょ型のパスタ「ファルファッレ」を入れた、バジルが香るグラタンです。
可愛い形のパスタは、お子様も喜ぶこと間違いなし☆
余ったバジル消費にも◎!
Jump to Recipe
ファルファッレ入りジェノバ風グラタン
バジルをたっぷり使ったペシャメルソースで、ジェノバ風に仕上げます。
バジルが大量に余っていたら作ってみてください。
ファルファッレがなければ、普通のマカロニやペンネなどで代用できます。
可愛い形のパスタは、お子様も喜ぶこと間違いなし☆
【材料】ファルファッレ入りジェノバ風グラタン(2人分)
・じゃがいも 100g
・なす 50g
・鶏肉 60g
・ファルファッレ 100g
・ピザ用チーズ 適量
<ぺシャメルソース>
・牛乳 250g
・バジル 18枚
・有塩バター 15g
・薄力粉 15g
・ナツメグパウダー 小さじ1/6
・ホワイトペッパー 小さじ1/6
・塩 小さじ1/4~
代用・特記事項
・具材は左記の他、エビ、いんげん、カリフラワー、玉ねぎ、しめじなどお好みのものでOKです。
・ファルファッレの代わりにペンネやマカロニでもOKです。
【作り方】ファルファッレ入りジェノバ風グラタン
- じゃがいも、茄子、鶏肉は食べやすい大きさに切り、蒸すor炒めるor焼くかして火を通しておく。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、分量外の塩(お湯に対して1%)を入れます。ファルファッレを入れ、袋に表示されている茹で時間を目安に茹でます。茹で上がったらざるに上げ、水けを切っておきます。
<ぺシャメルソース>
- 牛乳は常温にしておく。バジルを粉砕しておく(牛乳と一緒にミキサーにかけるか、クラッシャーなどでペーストにする)。
- 鍋にバターを熱し、溶けたら小麦粉を入れてよく混ぜ、ペーストにする。火を止め、2分ほどおいて冷ましておく。
- 2を再び弱火にかけ、牛乳を少しずつ入れ、ペーストを伸ばしていく。バジルを入れ、混ぜながら5分ほど煮る。
- ナツメグパウダー、ホワイトペッパー、塩を入れ、とろりとしたソース状になってきたら、具材とファルファッレを入れ、ソースに絡ませるように混ぜる。
- 耐熱皿に4を流し入れ、ピザ用チーズを散らす。180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
ポイント
・牛乳を人肌程度にしておかないと、ペーストがダマになります。
・途中で向きを変える。
♡インスタグラム(@little.coa)もマイペースに更新中です♡
フォローしていただけると嬉しいです。
【可愛い・子供も喜ぶ】ファルファッレ入りジェノバ風グラタンのレシピ
Course: ブログ, レシピ(料理手帖)Servings
2
servingsCooking time
1
hourバジルをたっぷり使ったペシャメルソースで、ジェノバ風に仕上げたグラタン。可愛いファルファッレで子供も喜ぶ☆
材料
じゃがいも 100g
なす 50g
鶏肉 60g
ファルファッレ 100g
ピザ用チーズ 適量
- ぺシャメルソース
牛乳 250g
バジル 18枚
有塩バター 15g
薄力粉 15g
ナツメグパウダー 小さじ1/6
ホワイトペッパー 小さじ1/6
塩 小さじ1/4~
作り方
- じゃがいも、茄子、鶏肉は食べやすい大きさに切り、蒸すor炒めるor焼くかして火を通しておく。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、分量外の塩(お湯に対して1%)を入れます。ファルファッレを入れ、袋に表示されている茹で時間を目安に茹でます。茹で上がったらざるに上げ、水けを切っておきます。
- ペシャメルソース
- 牛乳は常温にしておく。バジルを粉砕しておく(牛乳と一緒にミキサーにかけるか、クラッシャーなどでペーストにする)。
- 鍋にバターを熱し、溶けたら小麦粉を入れてよく混ぜ、ペーストにする。火を止め、2分ほどおいて冷ましておく。
- 2を再び弱火にかけ、牛乳を少しずつ入れ、ペーストを伸ばしていく。バジルを入れ、混ぜながら5分ほど煮る。
- ナツメグパウダー、ホワイトペッパー、塩を入れ、とろりとしたソース状になってきたら、具材とファルファッレを入れ、ソースに絡ませるように混ぜる。
- 耐熱皿に4を流し入れ、ピザ用チーズを散らす。180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
ポイント・特記事項
- ・牛乳を人肌程度にしておかないと、ペーストがダマになります。
- ・途中で向きを変える。