名古屋アレルギー対応おやつ教室で使っている5つのグルテンフリー食材

グルテンフリーのおやつ教室

名古屋市天白区・オンラインにてグルテンフリーのおやつ教室(小麦・卵・乳製品・ナッツ不使用)を開催している「森の時計」です。

本稿では教室にてよく使っている「5つのグルテンフリー食材」をお伝えします。

スポンサーリンク

米粉に偏りがち

・小麦にアレルギーがある
・アレルギーはないけれど、小麦粉を使った料理を食べると、お腹を壊したり体調が悪くなったりしがち。
・小麦粉が体に合っていないと自覚はしている。
・腸内環境を少しでもいたわりたい

けれど、お菓子が大好きで止められない…

という方も多いのではないでしょうか?

そんな時、グルテンフリーのおやつに興味を持つかもしれませんね。

グルテンフリーのおやつに最も使われている粉といえば、米粉。

でも、なんでもかんでも米粉に置き換えていると、栄養価が偏ってしまうのも事実。

そこで、料理教室 森の時計では
・栄養プロファイル
・作業特性
・味・風味・色
が異なる様々な製菓用食材を使っています。

今回はそのうち、使用頻度の高い以下5つ

(1)玄米粉
(2)オートミール粉
(3)ベサン粉
(4)大豆粉
(5)ラギ粉

について簡単にご紹介し、それを使ったお菓子の例を挙げます。

グルテンフリーの製菓食材5選

玄米粉

・米粉よりもビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素が多い
・香ばしい風味
・どっしりとした仕上がりになる

玄米粉はクッキーなどいろいろな焼き菓子や、パンケーキに使うことができます。

オートミール粉

長らく話題の人気食材・オートミール。

ねちょねちょした生地感になるので、他のパウダーとブレンドして使います。

・糖質が少なく、鉄、カルシウム、食物繊維などの栄養素が多い
・香ばしい風味
・高温で焼くとカリカリに
・生地がまとめやすい

クイックオーツやインスタントオーツを使ってグラノーラやチョコトリュフを作ったり、
粉末状に砕いて、クッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子に活用できます。

ベサン粉

卵と似た特性のあるベサン粉は、乳化しやすくし、膨張を良くするので、お菓子作りに重宝します。

・ひよこ豆を粉砕した粉
・食物繊維、たんぱく質、葉酸などが豊富
・生地がふんわりする
・生地が黄色味を呈す
・つなぎの役割を果たす

パウンドケーキ、マフィンなどの焼き菓子のほか、オムレツ、お好み焼きなどの生地に使えます。

>>関連記事
【お菓子作りにも使える】小麦の代用となるベサン粉とは│特徴・栄養・レシピ

大豆粉

豆類の中でもたんぱく質量がトップクラスの大豆。

大豆イソフラボンをはじめとした多くの機能性成分を含んでいます。

・糖質は少なく脂質は高め
・たんぱく質、食物繊維などが豊富
・生地がどっしりする
・ほのかな大豆の風味

使う時に気をつけたいのは、吸水量が高いことによる、生地の質感。

どっしりとした生地が出来上がるので、逆にそれを活かした素朴な焼き菓子(キャロットケーキやシードケーキ)やクッキーなどに使えます。

ラギ粉

聞き慣れない食材かと思いますが、インドやスリランカでは今でもよく使われている雑穀の粉です。

・雑穀(四国稗)
・たんぱく質、カルシウム、鉄などが豊富
・素朴で香ばしい風味
・やや舌触りが粗い
・生地が茶色を呈す

ココアパウダーとの相性が良く、ナッツのような風味があります。

マフィンやタルト型、クッキーなどに活用します。

まとめ

お菓子作りに使える5つのグルテンフリー食材(米粉以外)をご紹介しました!
1)玄米粉
2)オートミール粉
3)ベサン粉
4)大豆粉
5)ラギ粉

色々な粉を使いこなすことで、お菓子のバリエーションを広げましょう!

 


☆公式ラインではレッスンの先行予約やお得な情報
アーユルヴェーダの生活に役立つ知識をお届けします☆

お友達追加でもれなく3大プレゼントもお渡ししています!
(①アーユルヴェーダ入門動画②キッチャリーレシピ③アーユルヴェーダ的一日の過ごし方)

LINEに登録してプレゼントをもらって下さい🎁

友だち追加

♡インスタグラム(@little.coa)もマイペースに更新中です♡
フォローしていただけると嬉しいです。

グルテンフリーのおやつ教室(アレルギー対応)名古屋市天白区・オンライン

森の時計は名古屋市天白区にあるアーユルヴェーダ・スパイス・グルテンフリーのおやつが学べる料理教室です。

現在、オンラインでもレッスンを開講しております。

>>グルテンフリーのおやつ教室体験レッスンの詳細はこちら

>>グルテンフリーのおやつ教室コースレッスンの詳細はこちら