【お知らせ】アーユルヴェーダフードプラクティショナー養成講座ベーシック│横浜料理教室

アーユルヴェーダ基礎講座
アーユルヴェーダフードプラクティショナー養成講座の新しい日程のご案内です。
アーユルヴェーダフードプラクティショナー養成講座ベーシック(AFPB)ではアーユルヴェーダの知識を体系的に学びます。
また、スパイスの使い方や食材の質、アーユルヴェーダのお料理を4回に分けて学びます。

 

スポンサーリンク

アーユルヴェーダフードプラクティショナー養成講座ベーシック(AFPB)

アーユルヴェーダと現代栄養学の視点から、心身のバランスを整える食事法を、講義と実践を通して学びます。

4回コース(AFPB)│¥28,000
※テキスト付き
※オプションで修了証を発行します(+7,000円税込)

 

【日程】

①土曜午前:12/14(土)、12/21(土)、1/11(土)、1/18(土)いずれも10~13:00
②個別相談
③短期集中:11/17(日)、12/15(日)いずれも10:30~17:30目安

※原則振替はありません。やむをえず欠席される場合は、後日レシピをお渡しします。

【所要時間】

約180分

【定員】

4名

【料金】

28,000円(一括)
※入会金なし、テキスト代込み
※お申込みされた方にお振込方法についてお知らせします。

【場所】

アーユルヴェーダスクール森の時計(横浜市中区石川町)
※お申込み後に詳細な場所をメールにてご連絡いたします。

【内容・当日の流れ】

  1. カウンセリング
    (1回目のみ。生徒様の体質の理解のために、簡単なカウンセリングをさせていただいております。ドーシャ診断、健康に関する質問など。※過去にご受講いただいている方は任意となります。)
  2. 講義、メニューの説明
  3. 調理、実食
  4. 質疑応答、後片付け

【持ち物】

  • 筆記用具、余った料理をお持ち帰りいただくための容器
  • ハンドタオル
  • 洗い物をするのに必要な物(最後に全員で後片付けを行います。必要な方は、ゴム手袋、ハンドクリームなど、洗い物のご用意をお持ちください)

この講座で学べること

アーユルヴェーダの基礎を体系的に学ぶ

  1. アーユルヴェーダとは何か?
  2. サーンキヤ哲学とインド神話
  3. 体質論(ドーシャ理論)
  4. 自己の体質(プラクリティとヴィクリティ)
  5. 心身をバランスさせるためのアハーラ(食習慣)とヴィハーラ(生活習慣)
  6. ホームレメディ
    など……

アーユルヴェーダと現代の栄養学

  • アーユルヴェーダの食事法
  • アグニ(消化力について)
  • アーユルヴェーダの解剖学・栄養学
  • グルヴァディグナ
  • ドーシャ別食べ物
  • 食材の質
    など……

アーユルヴェーダの食事(調理法)

  • 調理道具の説明
  • 1レッスンあたり6~8品目のレシピを習得
  • スパイスの種類・使い方・効能
  • 豆の種類と使い方
  • 食材やオイルの栄養素やアーユルヴェーダ的な質

カリキュラム

アーユルヴェーダフードプラクティショナー養成講座の詳細はこちら↓↓

 

 

 

直近のレッスンの様子

詳しいレッスンの様子は、別記事にてご紹介しています。

直近3期分は以下となります。
こちらもどうぞ、ご受講を検討する際の参考になさってくださいませ。

>>【開催報告】アーユルヴェーダ食事法の基礎を学ぶ│横浜アーユルヴェーダ料理教室森の時計

>>【開催報告】アーユルヴェーダ食事法の基礎を学ぶ│AFPBコース│横浜アーユルヴェーダ料理教室

>>【開催報告】体質別食事を体系的に学ぶコースレッスン│横浜アーユルヴェーダスクール

 

短期コース

ご希望の方は、お問い合わせ画面から開催リクエストください。
(ご希望の日程など、ご相談させていただきます)

AFPB修了者様の特典

過去にAFPB(ACA)を受講し、修了された方には特典があります。

  • AFPB(ACA)の調理レッスンに特別価格で参加可能(¥3,500)

調理部分からのご参加となります。
ご参加希望の方は、お問い合わせ画面よりご連絡ください。

なお、お席に空きがない場合/コース自体の開催が見送りになった場合は、コース修了済の生徒様はご参加いただけませんので、ご注意ください。


AFPB(180min×4回)
3時間×4回│¥28,000

お問い合わせ

メールアドレス: morinotokei.yoga@gmail.com