【話題のキッチャリークレンズって何?】効果と実施期間中の過ごし方

ブログ

キッチャリーとは、インドの豆粥のこと!

キッチャリーだけを食べるデトックス法のことをキッチャリークレンズといいます。

SNS等で見かけたこと、聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本稿では、キッチャリークレンズの基礎知識、目的や実施期間中の過ごし方についてご紹介します。

スポンサーリンク

今話題のキッチャリークレンズ

最近、食べて綺麗になるというキャッチフレーズで

「キッチャリークレンズ」

が流行のきざしを見せています。

キッチャリークレンズの間は、一日を通し、キッチャリーだけを食べます。

といっても朝は、最も消化力が弱いため、豆も野菜も入っていないお粥(重湯)を摂ります。

週に一度のキッチャリーデイを設けるだけでも、体に癒しがもたらされます。

そもそもキッチャリーってなに?
と思った方はこちらの記事をご覧ください。

>>【美意識の高い女子は知っている!】インドの豆粥キッチャリー

 

キッチャリークレンズをする理由

①デトックス・アグニの回復

キッチャリークレンズの目的は、消化力(アグニ)を回復することです。

アグニについて詳しく書いている記事はこちら
>>消化の火・アグニとは

社会人生活をしている人なら、

仕事の日は食事の時間が不規則になったり、
夜遅い時間に飲食したり、
付き合いで飲みに行ったり、
食べ過ぎたりしてしまうことも少なくないでしょう。

このような時、消化の火・アグニは弱まってしまいます。

アーユルヴェーダにおいて消化力が重要視されているのは、

消化されなかったもの(未消化物・アーマという)が毒素となり、

あらゆる病気の素となると考えられているからです。

週に一度、キッチャリーデイを設けることによって、弱まったアグニを回復させます。

平日にできる人は平日でも良いですが、一日何もせず、気兼ねなくゆったりとした時間を過ごせる休日に設けるのも良いものですよ。

②食べて痩せる・綺麗になる

キッチャリークレンズの目的は、

  • ダイエット
  • 肌の調子をよくする
  • ぽっこりお腹改善

など美容系のものもあります。

他にも、

  • ストレスからの暴飲暴食のリセット
  • お菓子やジャンクフードがやめられないなどの生活習慣の改善
  • 健康増進

目的は様々です。

適正な体重、ハリのある肌、前向きな態度は、消化力が強ければ自然と身に着きます。

「アグニを強くする」=「美容と健康に関する好影響」

ということです。

キッチャリークレンズ中の過ごし方

食事をキッチャリーにする他は、特段難しいルールはありません。

でも、どうせなら、アーユルヴェーダ的なライフスタイルにして、疲れた体を休ませ、自分の内側へと意識を向けるようにしましょう。

朝の日課と朝ごはん

朝は6時前、カパの時間帯の前に起きられると良いです。

朝起きたら、まずトイレに行き、それから舌磨き、歯磨きをしましょう。

ネティポットを持っている人は、鼻うがいをし、アビヤンガまでできると理想的です。

呼吸法と瞑想もできれば行いましょう。

空腹状態の時にヨガアーサナの練習もします。

朝は、消化力が一日の中でも弱いので、朝食に重たいものを食べるべきではありません。

私のキッチャリーデイの朝食は重湯と、アーユルヴェーダ式生姜の甘露煮でした。

アーユルヴェーダ式生姜の甘露煮のレシピはこちらでご紹介しています。
>>【レシピ】体を温める生姜の甘露煮・キッチャリーのお供に

 

ブランチ時・ランチ・夕方

10時までに散歩などをして自然に触れましょう。

難しいことは抜きにして、ゆったり自分時間を過ごせると良いです。

ランチももちろんキッチャリーです。
たとえばこのような。

↑乾煎りしたムング豆が香ばしいビーツのキッチャリー

ビーツとグリーンカール(レタス)を使っています。
ビーツは、ほんの少しですごい色になるので、少量用いました。

お昼過ぎに眠くなったとしても、寝ないようにして、散歩などに出かけましょう。

午後2時から6時はヴァータの時間帯なので、衝動買いに注意です。

買い物に行くときは気を付けましょう。

夜の過ごし方

18時少し過ぎたくらいで夕ご飯。

夕ご飯は、よりシンプルなキッチャリーにしました。

夜は、早めにパソコンやスマホ、テレビを切って、ゆったりと過ごすことが大切です。

キッチャリークレンズ中の飲み物

飲み物は一日を通して白湯を飲むことをおすすめします。

他の物が飲みたくなったら、生姜湯やハーブティなどにします。

甘いジュースや炭酸飲料、カフェインの入ったコーヒーや紅茶、お茶、アルコールなどは避けましょう。

キッチャリーの作り方を学ぶ

上記でご紹介したキッチャリーを実際に作ってみたい皆様。

森の時計では、対面教室(名古屋)およびオンラインにて、キッチャリー教室を開催しています。

キッチャリー教室(名古屋)

キッチャリーに使うアーユルヴェーダオイル「ギー」と、基本のキッチャリーを作ります。

キッチャリーの基礎知識や栄養について座学もありますので、

基本から学びたい方におすすめです。

 

オンラインキッチャリー教室

zoomを使ったオンライン教室です。

名古屋のレッスンと同様、ギーと基本のキッチャリーを作るレッスンのほか、

オンラインではキッチャリーの様々なバリエーションを学べます。

その場で作るから、すぐ実践!

すぐ食べられます。

材料の配送オプションもございます。

おうちで手軽にキッチャリーを始められる、初心者の方でも大歓迎の講座です☆

 


いかがでしたでしょうか。

週末、いろいろなイベントに参加したり遊びに行くのもよいですが、たまには体と心を芯から癒すのも良いですよ☆

キッチャリーの作り方は、アーユルヴェーダ料理教室でも教えていますが、ワークショップ等のご依頼等ございましたら、お問合せ画面よりご連絡ください。

お問合せはこちら