ごぼうと玄米のポタージュのレシピをご紹介します🍴
ごぼうのポタージュ?意外な野菜だけど、ほんのり風味がつく程度なので抵抗なく食べられます。
ごぼうと玄米のポタージュ
玉ねぎをよーく炒めたて、甘味を引き出しましょう🍳
味付けにちょっとクミンを入れているけど、なくても大丈夫です。
オイルはギーがおすすめです。
所要時間:40分
材料(2人分)
- ごぼう 1本
- 玄米 50g
- 玉ねぎ 小1
- オイル 大1
- クミンパウダー 小1/2
- 塩 適量
- 黒胡椒 少々
作り方
- 玄米を約600mlのお水でお粥にします。塩を少し加えてください。
※冷ご飯を使う場合は、同量のお水で煮てください。 - フライパンにオイルを温め、スライスした玉ねぎを炒めます。最初は中火で、徐々に弱火にして、焦がさないように、茶色くなるまでじっくりと炒めます。
- スライスして、水に浸しておいたごぼうを2に加え、塩、クミンパウダーを加えさらに炒めます。ごぼうに火が通ったら、トッピング用に少し取り出しておいても良いでしょう。
- 3を1に加え、2~3分煮たら火を消して、粗熱を取ります。
- ミキサー(ハンドミキサーでも可)にかけたら、再び鍋に戻し、お好みで水を足します。
- 塩で味を調え、完成。器に持って、取り出しておいたごぼうと、黒胡椒をトッピングしましょう。