【開催報告】アーユルヴェーダ料理1dayレッスン│ドーシャ別カレー

アーユルヴェーダ料理教室 1dayレッスン

3月のアーユルヴェーダ料理1dayレッスンの開催報告です。

3月の開催は1度きりでしたが、定員を超過して行うことができました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

スポンサーリンク

ドーシャ別のカレー

3月の1dayレッスンのテーマはドーシャ別のカレー。

ドーシャとは、私たちの状態を説明するためのツールです。
ヴァータ、ピッタ、カパの3つのエネルギーのバランスで表されます。
くっきり3つに区分けできるものではありません。

詳しくはこちらの記事をご覧くださいませ。
>>【アーユルヴェーダの基礎知識】ドーシャとは

今回のレッスンでは、次の観点から、各ドーシャをおおよそ「乱さない」カレー
とはどういうものだろうか?について解説しました。

・メインの食材が、そのドーシャを鎮静するものである
・そのドーシャに適した質である
・どのドーシャに適した味である

質のことを、サンスクリット語でグナといいますが、
特に、様々な物質が持っている10組み20種類の質に着目します。
これをグルヴァディグナといいます。

詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
>>グルヴァディグナとは│アーユルヴェーダ基礎知識

味のことは、ラサといいます。
ドーシャを乱す傾向にある味と、バランスしやすい味があります。

詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
>>【6つの味(ラサ)】アーユルヴェーダ食事法のポイント

メニュー

  • 赤米
  • かぼちゃとムング豆のサットヴァカレー
  • きゅうりのコルマカレー
  • 大根のカレー
  • ローズマリー香るギーポテト
  • かぶの葉のマッルン
  • ブロッコリーのサンボル
  • パパダン
  • ローティラミス(サービスメニュー)

ヴァータのカレー

甘味と、やや酸味のある、ぽってりしたかぼちゃのカレーです。
かぼちゃもムング豆もサットヴァな食材です。
適度に油性、重性があり、ヴァータに適しています。

ピッタのカレー

クーリング効果のあるきゅうりを使ったカレー。
カシューナッツとココナッツでグレイビー(カレーのとろとろ部分)を作っています。
やや緑色なのはパクチーを入れているからです。
冷性、重性、また濁った性質です。
きゅうりが旬な時期に作ってほしいカレーです。

カパのカレー

やや辛味のあるスパイスを多めに使った、さらっとした大根のカレー。
チリや黒胡椒など、カパを鎮静する辛味のあるスパイスを多めに使っています。
なので、ちょっと絡め。
熱性、軽性、鋭い性質で、カパに適しています。

玉ねぎを使わないカレー

今回のレッスンでは、諸事情により、玉ねぎを不使用にしました。
玉ねぎは、ラジャス(※)の質をもっているので、アーユルヴェーダの先生の中には
使わない方もいらっしゃいます。

玉ねぎの代用で、セロリや、ヒングというスパイスなども使いました。

なので、今回はかなりサットヴァ(※)な食材だけで作ることができました。

※マハグナ(サットヴァ、ラジャス、タマス)についてはこちらの記事でご紹介しています。
>>【アーユルヴェーダの基礎知識】マハグナ│サットヴァ・ラジャス・タマス

 

もう一つの1dayレッスン

もう一つ、リクエストを受け開催した1dayレッスンがあります。

HPには掲載していなかったのですが、これが横浜での最後の料理教室になりました。

メニュー

  • バスマティライス
  • ハノイ風ダル
  • ビーツカレー
  • 菜の花のスパイス炒め
  • きゅうりのカレー
  • セロリとリンゴのサラダ
  • にんじんのマッルン
  • スリランカ風クレープ
  • ローチョコプリン

ビーツカレー

ラサ(血液)を作るビーツを使ったカレー。

ビーツをローストして、旨味と甘味をぎゅぎゅっと閉じ込めました。

とても評判のよかったカレーです。

きゅうりのカレー

上記のきゅうりのカレーとは作り方が異なります。

もう少しシンプルな作り方です。

きゅうりの新しい使い方と、意外なおいしさに、生徒の皆様も感動しておられました。

スリランカ風クレープ

ポルパニというココナッツのあんを、米粉のクレープで巻きました。

クレープ生地は小麦粉を使っていないグルテンフリーの生地ですが、卵は使っています。

ココナッツのあんは、カルダモンの風味。

ローチョコプリン

簡単に作れるスイーツを教わりたい……というご希望に合わせて用意したレシピです。

 

今後のアーユルヴェーダ料理1dayレッスン

アーユルヴェーダ料理1dayレッスンでは、季節の食材を使い、各回のテーマに沿って5~7品作ります。

 

受講料は当日現金にてのお支払いをお願いしております。

 

 

皆様のご来訪をお待ちしております。